PR
2012年11月25日 つくばマラソン(フルマラソン) |
なるべく疲労を残さないように前泊しました。泊まったホテルはつくばスカイホテル。会場まで歩いて25分~30分位?でしょうか。ただ行きは7時半、8時発と2便でバスで会場まで送ってくれました。車もホテルの駐車場にマラソン終了まで置きっぱなしOKでした。
ホテルに着いたのは22時過ぎでしたが、それまでの1週間が色々と忙しく何だか疲れてます。。北海道マラソンの時のような万全の体調と言う感じではありませんでした。
そしていよいよ当日。6時に起きて前日買っておいた五平餅3個とカステラ6切れを食べて朝食。今回のカーボローディングはパン食がメインでした。ちょっと食いすぎて体重かなり増えたかも。。。
そしていつものごとくファイテンのRAKUWAと
パワーテープ×30、
ファイテンジェルを足に施して、ウェアを着て準備完了。
8時発のバスでホテルから会場に送ってもらい、現地で友達と待ち合わせて荷物を預け、アップに入ります。8時半近かったですが、荷物はすんなりと預けられました。
スタートライン近辺で15分くらいアップしてトイレを済ませスーパーヴァームを飲んで、スタートの20分位前にスタートラインに並びます。スタートは友人と同じDブロック。
そして9時30分、いよいよスタート!!
スタート直後はやはり混雑して渋滞です。スタートラインを通過したのが約3分後、ロスタイムは3分です。これはグロスで3時間10分切りはすでに無理かもと頭をよぎります。。
スタートラインを通過しても混雑は続きペースはあがりません。最初の3キロまで1キロ5分台のペース。4キロから6キロは4分30秒台、7キロ以降でようやく4分20秒台に入りました。
コース幅も序盤は狭く、抜くのも大変です。目標平均ペースは1キロ4分23秒にしましたが、これも無理そうとの事で、ネットタイムで3時間10分切りを目標に走ります。
7キロ以降は途中何度か4分30秒まで落ちましたが、他は何とか4分20秒台で走ります。それでも目標の20秒前半ではなく20秒後半を維持するのがやっと・・・
イマイチ体が重く、距離を重ねても軽くなる感覚がありません。途中調子は良くないなと思いましたが、行ける所まで行ってしまえ!と言う感じで4分20秒台で走ります。
一緒にスタートした友達は初マラソンですが、陸上経験者で年も若く、フォームも素人のそれとは違います^^;20キロの折り返しではほとんど同じ位置でしたが、その後徐々に離されていきます。。
そしてハーフ通過は1時間39分58秒。3時間20分ペースです。この時点でネットでも3時間10分切りはきつくなってきました。すでに足も左太もも、右ふくらはぎに張りが出てきてやばい兆候が出ています。
15キロから足つり防止のためにいつもの塩熱サプリを5キロごとに1粒ずつ食べていきます。
そして27キロ過ぎから足の張りが強くなってきて、自分でも分かるくらいにペースダウン・・・ペースを上げようとしても足がつりそうな感じがしてペースを上げられません。
徐々に徐々にペースは落ちて行きますが、30キロ過ぎで前を走る友人も初マラソンの洗礼を受けたのかペースダウンしているらしく、追いつきました(笑)ここで軽く言葉を交わしながら走ります。やはり足に来ているとの事。
しかし話すことで気がまぎれたのか、幾分足の張りを忘れますが、ペースは変わらず少しずつ落ちていきます。
その友人と抜きつ抜かれつを繰り返すも、38キロ過ぎから本格的に自分の足が動かなくなってきました。。久しぶりに感じるあの嫌な感覚です^^;
給水で水を足にかけますが、少しだけ気がまぎれる程度。友人の背中も遠くなっていきます。
ペースも5分台まで落ち、あとはひたすら止まらず歩かないようにゴールまで時間が過ぎるのを祈るような気持ちでした。
40キロ手前で時計を見ると、12時40分前。すこし前から時計のみの表示にしていたのですが、この時スタート時間を勘違いして9時だと思っていたので、このままだと3時間50分過ぎでゴールか・・・北海道より全然遅いな~、ダメだな~と思っていました。
でも良く考えると北海道の時よりも速いペースで走っているのでそんな訳ないなと思い、よく考えるとスタートは9時半、あと2キロを10分以内で走れば3時間20分切れる!?と我に返ったと同時にスイッチオン(笑)
突然足が動き出しペースアップします。そして前を走る友人を40キロ過ぎで抜いていきます。そのままゴールと行きたかったですが、最後の陸橋の上り下りで足がつりそうになりペースダウン。そこでまた友人に並ばれました。
そこから横並びでデッドヒート(笑)
41キロ過ぎから友人が突然猛スパート!マジか??と思いながら足の張りも忘れて真後ろにピッタリ付いて行きます(笑)
そして2回コーナリングして横並びのままダッシュしてゴール!!
タイムはグロスで3時間19分5秒、ネットで3時間16分12秒でした。その友人とは何と同タイム(笑)しかし順位では友人の方が一つ上でした。。。コンマ何秒かの差で負けました。。
でもその友人がいなければ、30キロ以降の後半はまともに走れなかったと思います。特に残り1キロのスパートは一人ではあり得なかったですね^^;
走り終わった後は両足痛いですが、特に右のふくらはぎの張りが凄くて、まともに歩けません。。久しぶりに足を引きずりながら帰りました。
今回は自己ベストは更新しましたが、目標の3時間10分切りは出来ませんでした。元々そのペースで走れる走力が無かったんだと思います。
後は、本番2週間前にちょっと走りすぎましたね。。調子も良かったので頑張りすぎて疲労が抜け切れなかったのもあるかと思います。でも今後の良い経験になりました。走ってる時は辛いですが、やはりマラソンは楽しいです(^^)
2012年11月25日 つくばマラソン
記録:3時間19分05秒(フルマラソン)